髙橋 鈴奈 2021年入社 auショップ 日野 店長

「考えさせる育成」で
成長に繋げチームワークで
お店を良くしていきたい
髙橋 鈴奈
auショップ日野店長
2021年入社

Suzuna Takahashi

入社をきめたきっかけは何でしょうか?

「挑戦できる環境」に
とても魅力を感じました。

社会人になるからには努力して成長していきたい気持ちが大きかったのですが、いくら頑張ろうとしても入社年数や経歴で判断されたり、自分の努力が評価に反映されなかったり、会社の環境によって制限されるのは嫌だと考えていました。当社の説明会で「公平と公正」の話を聞いて、正しく評価してもらえる会社だと感じました。また先輩社員の話で、自分からやりたいことを伝えたら実際にやらせてもらえたと聞いて、自分の意見に意味があれば挑戦させてもらえるのだと知り、是非ここで働きたいと思いました。

入社1年でエースコンサルタントになりましたが、最初から目指していたのですか?

最初は育成を頑張りたいと店長に伝えていました。

エースコンサルタントを最初から目指していたわけではなく、育成を頑張りたいと店長に伝えていました。その中で、実績やプロセスが評価されてエースコンサルタントの推薦を受けたのですが、この役職は育成も必要と教えていただき、やりたいこととエースコンサルタントの仕事がマッチしていたので挑戦しました。

実際やってみてどうでしたか?

すごく難しかったです(笑)

元々最初の1年間は自分に対しての努力がメインでした。エースコンサルタントになって店舗全体をどうやって良くしていくかとか、人と関わってどうやって考え方を変えていくかとか思ったときに、自分と人は違いますし、店舗全体を見るのも難しかったです。自分でやった方が楽ですから・・・(笑)

エースコンサルタントは育成もしながら自分の実績もキープしないといけないと思いますが、どのような努力をされましたか?

課題があったらそこに向き合うようにしていました。

自分の実績に対しては、エースコンサルタントになるかどうかに関わらず、入社時から変わらず苦手を作りたくないと考えていました。苦手って苦手だと思うから苦手になるわけで、そこに対してどうしたら良くなるのかと考えていったらそんなに苦手と感じなくなるなと気づきました。なので課題があったらそこに向き合うようにしていました。

育成の部分で努力したことはありますか?

やり方だけ伝えるのではなく
自分で考えてもらうようにしました。

エースコンサルタントになる前に、内定者アルバイトが入社して育成担当になりましたが、自分の中で理解出来た内容をそのまま伝えてもうまくいきませんでした。なぜか考えた時に、やり方だけを伝えても人それぞれやり方は違うので、ただ伝えるだけでは腑に落ちないと気づきました。そのためやる目的を伝えてやり方は強要し過ぎずに、こういう考え方もあるよとアドバイスはしながら、自分で考えてもらうようにしました。

育成の成果は出ましたか?

自分以外のスタッフにも時間作ってもらい一緒に目標を掲げました。

育成したスタッフが当初はネットワーク商材に苦しんでいましたが、自分から克服したいと相談してくれ、一緒に目標を掲げました。そこからどうするのかも一緒に考えて、自分以外にその商材が得意なスタッフにも時間を作ってもらいロールプレイングをする事で、成約に繋がっていきました。それ自体は私の努力ではないのですが、一緒に努力出来たのかなと思います。

その後一旦エースコンサルタントを降職になりましたが、その時のお気持ちはどうでしたか?

自分の出来る事をしっかりやろうと思いました。

エースコンサルタントを継続するには基準があって指数が足りなかったのですが、管理が出来ていなかったので仕方がないと思いました。悔しさはありましたが、そこでやらなくなるのは違うと感じました。その時にエリア長と面談があり、役職関係なく自身がやるべきことは一緒であると気づきました。努力することでまた認めてもらえると考え、まずは自身のやるべきことを行っていこうと気持ちを切り替えました。

エースコンサルタント降職して見えたご自身の課題とかはありましたか?

役割を果たす事はもちろん大事な事ですが、
自己管理も大事なんだと気づいて反省しました。

自分の管理がすごく甘くて、何となくやっていればいけるかなって最初は思っていました。今振り返るとしっかりと自分の数字や行動に向き合うべきだったと感じます。エースコンサルタントとして役割を果たす事はもちろん大事なことですが、それと併せて自己管理も大事なんだと気づいて反省しました。

その後副店長に就任して1ケ月で店長と言われたときはどう思いましたか?

店長は目指していたのですが、
入社して2年目ということもあり最初は躊躇しました。

すごくびっくりしました(笑)2021年卒なので入社して2年目でしたし最初は躊躇しました。店長は目指していたのですが、エースコンサルタントから降職して店舗異動になった時にすごく考える機会がありました。役職には色々あって、その役割はそれぞれ違っていると思うのですが、結局私のやりたい事である「お店を良くする」というのはどの役職でも変わらないと考えたときに、チャンスはいつ巡ってくるか分からないので挑戦してみようと思いました。

店長として今のお店で取り組んでいる事はありますか?

皆で課題と向き合っていくというのを一番に考えています。

今のお店は以前いたお店と課題が全然違っていて、今のスタッフは元々長くやっていた役職者や主要なメンバーが異動になって、不安定な状態でした。そういった中で、私一人で何か決めたり課題を解決するのは、やりたいとは思っても自分の力量ではやりきれないと思います。今意識しているのはスタッフさんにも関わってもらって皆で課題と向き合っていくというのを一番に考えています。

今店長としてスタッフさんとはどんな風に関わっていらっしゃいますか?

一緒に考えながら課題をまとめていくことをやっています。

今はスタッフさんが少し少ないのですが、次期役職候補として頑張っているスタッフさんとエースコンサルタントと、新入社員もいます。一番はスタッフさん一人一人とコミュニケーションを取りながら、それぞれ課題に感じていることを聞いて、どうしたらいいのか一緒に考えながらまとめていくことをやっています。今はまだまだ足りていない部分はあると思いますが色々とコミュニケーション取っています。

今の仕事のやりがいは何ですか?

直接お客様からお声をいただけるのがやりがいです。

やりがいは二つあります。一つ目はお客様に喜んでいただく事で、二つ目は色々な意味で影響力のある人になりたいと前から思っていて、自分が何かをスタッフさんに伝える事でスタッフさんがお客様に喜ばれたり、自分の伝えたことが反映されて直接お客様からお声をいただけるのがやりがいです。例えば待ち時間が長くなってしまっているお客様にお声掛けすることで「ありがとう」と言ってもらえたり、そういった些細なことから大事にしています。

今後の目標は何ですか?

今の店舗ランクを上げていくことが目標です。

これから新入社員が3名入ってくるので、しっかりと育成をして皆のチームワークでお店を良くしていきたいと考えています。
育成は育成される人はもちろんですが育成する人の成長にも繋がってほしいと思っています。現在2022新卒のスタッフさんが、まだ任される仕事も限られている中で必死に頑張ってくれているので、そのスタッフさんに育成を通じて考えてもらう機会を作って、2023新卒の新人さんが成長出来るように一緒に働きかけながらやっていきたいと思っています。

Message for Students

就活生へのメッセージをお願いします。

自分の目でその会社をしっかり見て、
自分の耳で聞いて、選ぶのが良いと思います。

実は私は就活中に一度すごく悩んで、就活をやり直しています。いろいろな業界を見て中身もたくさん調べました。その中で自分が大事にしていた事は考え方が自分のフィーリングに近い会社で働きたいということです。元々は違う業界を見ていてそこで内定を数社いただきました。それはやりたい仕事ではあったのですが、会社の考え方や雰囲気が違うと思う部分があって、やりたいことよりも自分の考え方に合っている会社で自分らしく働きたいと思うようになりました。選び方は人それぞれだと思いますが、先輩社員や採用の方ともたくさん話してもらって、就活生は会社に選んでもらう立場であると同時に選ぶ側でもありますので、自分の目でその会社をしっかり見て、自分の耳で聞いて、それで選ぶのがいいのではと思います。

先輩社員から一言

ENTRY

新卒採用 エントリー
New Graduate Recruitment Entry

可能性は無限大!皆様の挑戦お待ちしております。